ビル用マルチエアコン

ビル用マルチエアコンとは?

室外機1セットに対して室内機が複数台接続されるエアコンのことです。 わかりやすく言うと、家庭用で時々見受けられる、室外機1台に対して室内機2台が繋がっていて、それぞれが個別で運転できるシステムエアコン、これの業務用版です。
室外機の容量は5馬力から最大で48馬力まで、お客様の設置環境によってチョイス可能です。 室内機の形状も、系統図のように基本的に組み合わせ自在です。
(注)室外機容量によっては、組合わせ不可能な機種がございますのでお問合せください。
詳しくは、お問合せフォームか、お電話・FAXにてお問合せください。
ビル用マルチエアコンのメリット
室外機の省スペース化により、ビル内に新たな空間を創造できます。また、きめ細かい制御による電力の消費量が削減できるため、電気代の削減にも貢献いたします。
設置環境に合わせ、組合せてご利用いただけます。
系統図

室内機一覧
業務用エアコンを用途でさがす
-
ビル用マルチエアコン
室外機1セットに対して室内機が複数台接続されるエアコンのことです。わかりやすく言うと、家庭用で時々見受けられる、室外機1台に対して室内機2台が繋がっていて、それぞれが個別で運転できるシステムエアコン、これの業務用版です。
-
設備用エアコン
設備用エアコンとは、通常とは違う環境で使用されるエアコンのことです。恒温恒湿を要求されるサーバールームや食品工場、吹出空気の清浄さが必要な精密機械工場、油煙や粉が舞う機械工場では通常の業務用エアコンではそのニーズに応えられません。以下の設置環境には、通常の業務用とは違うエアコン が必要です。
-
ガスヒートポンプエアコン(GHP)
ガスヒートポンプエアコンとはガスエンジンで圧縮機を駆動させるエアコンです。GHPのメリットとしては電力需要の平準化が行え空調費を削減ができます。またガスエンジンの排熱を利用する為、スピーディでパワフルな暖房が可能になっています。
-
クリーンエアコン
医療施設や医薬・食品工場のクリーンな環境対応に清浄度クラス10,000のクリーン環境を手軽に実現!壁下吸込、天井吸込みいずれにも対応できます。多数実績がございますので、お気軽にお問い合わせください。
-
ファンコイルユニット
ファンコイルとはファンとその電動機、コイル(ラジエーター)で構成された機械です。ファンコイル単体では送風機でしかなく、コイルに冷水・温水を流し、空気を通過させ冷却・温却をさせるシステムですので、冷温水を作る熱源設備が別途必要になります。現地調査、お見積り無料ですのでご活用下さい!
-
中温用エアコン・冷凍冷蔵ユニット(低温用エアコン)
環境にやさしく省エネ、食品加工場や機械室などに最適な中温用エアコン・冷凍冷蔵ユニット、-35℃~30℃のフレッシュ・テクノロジーで様々なニーズに、適材適温環境を提供します。
お問合せ
業務用エアコンならエアコン総本店へ!価格と技術に絶対の自信があります。
まずはお気軽にご連絡くださいませ。