業務用エアコンとビルマル(ビル用マルチ)の違いとは?ダイキンのビルマル室外機の選び方 | 業務用エアコン取付工事・通販のエアコン総本店

業務用エアコンとビルマル(ビル用マルチ)の違いとは?ダイキンのビルマル室外機の選び方

業務用エアコンの設置を考えている人の中には、ビルマルを検討している方もおられるのではないでしょうか。

しかし、ビルマルを他の業務用エアコンと比較せずに選ぶと、あとで想定外の事態が起こるかもしれません。最適な業務用エアコンを選ぶためには、ビルマルがどのようなエアコンなのかを知ることが大切です。

今回は、ビルマルについて詳しく解説します。業務用エアコン大手のダイキンの特徴と併せて確認してみてください。

ビルマルとは

業務用エアコンの種類は大きく分けて、ビル用マルチエアコン(通称ビルマル)とパッケージエアコンの2つです。以前はパッケージエアコンが主流でしたが、最近ではビルマルを選ぶケースが増えています。

業務用エアコンにビルマルを検討している場合はその特徴を知り、パッケージエアコンと比較したうえで選びましょう。

・ビルマルとは?

ビルマルとは、容量の異なる複数の室内機を室外機1台で運転できるエアコンのことで、室内機ごとで個別に運転ができます。つまりビルマルは、たった1台の室外機で馬力の異なるエアコンの運転のオン・オフ、冷暖房の切り替え、温度などが自由にできる優れた製品ということです。

そのため、最近では大型施設内で個別の部屋を多数設けているオフィスや店舗、病院やホテルなどで導入が目立っています。

ちなみに、ビルマルを日本で初めて生産したのは家庭用エアコンなどでも有名なダイキンです。今となってはさまざまなメーカーで製造・販売されているビルマルですが、1982年のビルマル発売当初は大きな話題となりました。ダイキンはビルマルのパイオニアとして今も高いシェア率を維持しています。

・ビルマルの特徴

ビルマルの特徴は以下の通りです。

  1. 個別運転が可能で、必要な部屋だけを空調できる
  2. 同じ部屋の中でも、窓側と通路側で運転状態を変えることができる
  3. 冷媒配管が長いので自由度が高い
  4. 室外機と室内機の電源が異なる
  5. 室内機が10馬力以上ある

3つ目の冷媒配管とは、室外機と室内機をつなぎ、運転時に空気中の熱を運ぶのに必要なフロンガスを通す配管のことです。ビルマルは冷媒配管の総配管実長が1,000m、室内外機の高低差の許容範囲は、室外機が上であれば50m、下であれば40m以下です。

このようにビルマルは冷媒配管の自由度が高く、大規模な建物などでも設置しやすい構造になっています。

・パッケージエアコンとの違い

ビルマルとパッケージエアコンの違いは主に3つあります。

<室外機の違い>

先述したように、ビルマルの室外機は1台に対し室内機は最大68台が接続でき個別運転可能(室外機42馬力選定時)、パッケージエアコンは室内機1~4台(室内機は同時運転)に対して室外機1台が必要です。

<室内機の違い>

室内機の異なる点は3つあります。

  • 運転方法の違い
  • 馬力の違い
  • 容量の違い

まずは運転方法ですが、ビルマルの室内機は個別に運転できます。一方、パッケージエアコンの室内機は本体の稼働と連動しているのが一般的です。

次に馬力の違いですが、ビルマルには10馬力以上の商品もあります。しかし、パッケージエアコンの室内機は最大でも10馬力までです。10馬力というと200~290m²程度に対応する広さを表すため、それ以上の空間であればビルマルが向いています。

最後は容量の違いです。パッケージエアコンは一般的に同容量の室内機しか使用できません。しかし、ビルマルは容量の異なる室内機でも接続が可能です。

<電源の違い>

パッケージエアコンは室外機から電源を取って室内機に供給する仕組みです。一方、ビルマルには室外機と室内機のそれぞれに電源が必要となるため、設置環境によっては別途工事が必要になることがあります。

ダイキンのビルマルの種類と室外機の選び方

ここからはダイキンが取り扱うビルマルの種類と室外機の選び方を解説します。それぞれの種類に該当するダイキンの商品についても紹介するので、ビルマルを選ぶ際の参考としてください。

・冷暖切替タイプ

このタイプは冷房・暖房の同時運転ができません。冷暖切替タイプの特徴は以下の通りです。

  • 省エネ性が高い
  • 冷媒配管が長いので、設置・設計の自由度が高い

以下では、室外機の種類やスペックの違いを見ていきましょう。

名称 VRV Xシリーズ VRV Aシリーズ
容量 22.4~118KW(8~42HP) 14.0~150KW(5~54HP)
冷房 -5~50°CDB -5~43°CDB
暖房 -20~16°CWB -20~16°CWB

VRV Xシリーズは省エネ性や冷房機能に優れ、VRV Aシリーズよりも上位モデルです。

・冷暖フリータイプ

冷房・暖房の同時運転可能で、近年ニーズが高まっています。たとえば、ホテルのように多くの人が利用する施設では冷暖房の使い分けが必要となるため、冷暖フリータイプがおすすめです。

室外機の種類やスペックの違いは以下の通りです。

名称 VRV Xシリーズ VRV Aシリーズ
容量 22.4~118KW(8~42HP) 14.0~150KW(5~54HP)
冷房 -5~50°CDB -5~43°CDB
暖房 -20~16°CWB -20~16°CWB

ダイキンの冷暖フリータイプは冷房時に排出される熱を暖房に再利用するため、省エネ性に優れています。また、このタイプは冷房専用の室内機を設置することも可能です。

・リニューアルタイプ

リニューアルタイプとは、既存の冷媒配管をそのまま利用してエアコンを入れ替えられるタイプのことです。配管に問題がなければエアコンの入れ替え作業のみで済むので工事がスムーズでコストも抑えることができます。

室外機の種類やスペックの違いは以下の通りです。

名称 VRV Qシリーズ VRV QXシリーズ
容量 22.4~136KW(2.2~56HP) 22.4~118KW(2.2~56HP)
冷房 -5~43°CDB -5~50°CDB
暖房 -20~16°CWB -20~16°CWB

・コンパクトタイプ

コンパクトタイプは室外機がコンパクトなので置く場所を選びません。また、クレーンを使わずに設置できるので工事費用も抑えられます。

室外機の種類やスペックは以下の通りです。

名称 Ve-upQシリーズ
容量 14.0~50.0KW(5~20HP)
冷房 -5~43°CDB
暖房 -20~16°CWB

・高暖房システム

高暖房システムは寒冷地のように気温の低い場所でも優れた暖房機能を発揮します。霜が付きにくい仕様になっているため、暖房効率が下がりにくく、最大5時間の連続暖房が可能です。

室外機の種類やスペックは以下の通りです。なお、高暖房システムには更新用のシリーズもあります。

名称 VRV Qシリーズ VRV QHシリーズ(更新用)
容量 22.4~95.0KW(8~34HP) 22.4~77.5KW(8~28HP)
冷房 -5~43°CDB -5~43°CDB
暖房 -20~16°CWB -25~16°CWB

・水熱源システム

水熱源システムに利用する配管は冷媒配管ではなく水配管です。仕組みですが、暖房は室内に室外の熱を組み上げて温め、冷房は室外に室内の熱をくみ上げて冷やします。

水配管は長さが調整しやすいので、高層ビルや地下施設などへの設置に向いているでしょう。

室外機の種類やスペックは以下の通りです。

名称 VRV Wシリーズ
容量 22.4~85.0KW(8~30HP)
冷房 10~45°C(水温)
暖房 10~45°C(水温)

・氷蓄熱システム

氷蓄熱システムには室外機と室内機の間に氷蓄熱槽が備わっており、冷房を使用していない夜間に氷を作る仕組みです。その氷を昼間の冷房運転時に利用することで運転効率がアップし、省エネ効果もあります。

室外機の種類やスペックの違いは以下の通りです。

名称 VRV Gシリーズ エコ・アイスminiマルチ
容量 28.0~118KW(10~42HP) 14.0~16.0KW(5~6HP)
冷房 -5~43°CDB -5~43°CDB
暖房 -20~16°CWB -20~16°CWB

ビルマルのメリット

業務用エアコン選びに迷った企業の多くは、これから紹介する4つのメリットが決め手となってビルマルを選んでいます。

・室外機の台数を減らせる

バッケージエアコンの場合は、1台のエアコンにつき1台の室外機が必要です。(同時運転を除く)しかし、ビルマルなら1.5m四方程度の大きさの室外機1台で複数のエアコンを運転できます。

そのため、ベランダなどの狭い場所にも設置しやすく、景観を損ねる心配もありません。メーカーや商品によっても異なりますが、ビルマルなら1台の室外機で2~5台程度のエアコンを設置できます。

・暖房時に温まるまでの時間が短い

ビルマルの場合、どこか1つの部屋で暖房運転していれば別の部屋で運転した際に温まるまでの時間が短くて済みます。理由は、ビルマルの室外機は1台なので、どこか1つのエアコンが稼働していれば室外機は温まっている状態にあるためです。

・室内機との組み合わせの自由度が高い

最近では、室内機を部屋の間取りや設備などに合わせて自由に選びたいという声が増えています。パッケージエアコンの場合は既製の室内機しか選べませんが、ビルマルであれば複数の種類から自由に組み合わせることが可能です。

ビルマルの室内機には以下のようなものがあります。

  • 壁掛型
  • 天井埋込カセット型(1,2,4方向)
  • 壁埋込型
  • 床置型
  • 天井ビルトイン etc…

たとえば、広い会議室には天井埋込カセット型がおすすめです。天井からの気流を活かす仕組みなので、窓から侵入する熱気・冷気を抑えることができます。また、天井と一体化するので空間にマッチしやすいのも特徴です。

その他にも応接室や休憩室などインテリアを重視したい部屋の場合は、壁埋込型で木目調のエアコンを選ぶこともできます。また女性スタッフの多い企業の場合、足元に近い部分から温風が出る床置型が人気です。

・導入コストが低い

エアコンの購入には室外機の費用も含まれています。つまり、ビルマルで室外機の台数を減らすことができれば必然的に費用を安く抑えることが可能です。

特に複数台のエアコン設置を検討している場合、ビルマルなら初期費用を大幅にカットできるでしょう。

ビルマルの注意点

メリットの多いビルマルですが、導入の際には事前に4つの注意点を確認しておきましょう。

・複数台を同時に運転すると性能が下がる可能性もある

複数台のエアコンを同時に運転すると室外機に負荷がかかるため、パッケージエアコンに比べて性能が低下しやすくなります。

ニーズに合うスペックの室外機を選べば問題はありませんが、すべての部屋のエアコンをフル稼働させるような場合は、性能の低下を感じることがあるでしょう。

・室外機が故障するとすべてのエアコンが使えなくなる

ビルマルの室外機は1台なので、故障するとつながっているエアコンすべてが使えなくなるため、注意が必要です。

また、修理不可で室外機を買い替える場合、すべての室内機も併せて交換する必要があります。ビルマルは導入費用の安さが魅力の1つですが、全交換となった場合はまとまった出費を避けられません。

・光熱費の負担

現状、ビルマルは省エネ性においてパッケージエアコンに劣っています。それぞれの省エネ基準達成率は以下の通りです。

ビルマル 100~107%程度
パッケージエアコン 110~140%程度

つまり、ビルマルのほうが光熱費の負担は大きくなるということです。

ビルマルはパッケージエアコンに比べて普及率やニーズが低いため、省エネなどの性能面において開発が遅れる傾向にあります。そのため、ビルマルを検討する場合は事前にランニングコストを調べておきましょう。

ビルマルのパイオニアであるダイキンの場合、省エネに対応した商品を発売しています。検討する際はコストや性能を含め、まずは専門業者に相談しましょう。

・電気工事や配管工事が必要

ビルマルには室外機用のコンセントが必要です。そのため、設置場所によっては配管工事や電気工事などの大がかりな工事になることがあります。

追加の工事費用がかかったり、想定していたよりも工期が遅れたりすることもあるので、注意しましょう。

まとめ

ダイキンが初めて国内生産したビルマルは、室外機1台で複数のエアコンを同時に個別運転できる優れものです。また種類が豊富で、設置する環境や要望に合わせて最適なタイプを選べるなど、自由度の高さから人気が高まっています。

しかし、パッケージエアコンに比べて性能が劣るケースもあり、光熱費の負担が大きくなるなど心配点もあります。

業務用エアコンにビルマルを検討する場合は専門業者へ相談し、快適な空調環境を手に入れましょう。

エアコンコラム
業務用エアコンを選ぶ際は性能をチェック!選び方を徹底解説
2022年9月8日
エアコンコラム
業務用エアコン大手ダイキンのスカイエアはどんなエアコン?
2022年10月13日

【 ご利用ガイド 】 - Information -

初めてのお客様へ

エアコン総本店にご来店いただきましてありがとうございます。
業務用エアコン専門店、エアコン総本店は業務用エアコン・設備用エアコンや 業務用空調機の販売、現場の打合せから施工・工程管理まで適正価格かつ 安全第一で高品質な工事をお約束します。

お客様から選ばれている理由

他社との違い

当店は1案件ごとに専任担当者がつきます。専任担当者がつくことのメリットは、 いつでも電話をすればすぐに連絡が取れ、営業担当者と現場管理者が同じなので 作業内容や進捗内容を把握していますので依頼したことがすぐに実行されるます。
窓口が一つなので、電話するたびに一から説明をする必要もなく、 お客様がちょっとしたことでも気軽に相談できる”安心感”があります。

お支払方法について

お支払いは銀行振込、クレジット、リース、クレジットカード(VISA/MASTER/JCB/AMEX/DINERS) などがご利用いただけます。
初期費用がかからず経費計上できるリースがおすすめです。
リース申請も承っておりますのでお気軽にご相談下さい。

お支払方法詳細

工事保障について

メーカメーカーの機械保証は1年、弊社独自の工事保証が無料で3年付いております。

3年工事保証内容詳細

業務用エアコン導入に使える補助金について

国の補助金・助成金、省エネ、脱炭素、ゼロエネルギー、新型コロナ感染症対策などに関わる補助金は次期や年度ごとにことなりますのでお気軽にご相談下さい。
当店経由での補助金ご利用案件に限りまして、申請代行も承っております。

補助金について詳細

工事について

当店は商品の販売だけでなく、現場調査、ご提案、施工管理からアフターサービスまでのトータルサポートを得意とする会社です。
インターネットを通じて法人様、一般のお客様よりご利用頂いております。
エアコン総本店が選ばれる理由

アフターサービスについて

業務用エアコンは高価で10年以上長期間使用するものです。エアコン総本店を安心してご利用していただけるようにアフターサービスのシステムを備えております。
業務用エアコンのアフターサービスには、エアコン機器本体(室外機・室内機・リモコン)に関するものと冷媒配管、ドレン配管、配線など工事に関するもの の2種類がございます。
迅速に対応できるように専任担当者によります万全のフォロー体制を敷いておりますのでご安心してご注文下さい。
☆お客様ご自身で取り付け工事業者を手配され、施工に関する不具合が生じた場合、当社の方で責を負いかねますので予めご了承ください。
☆機器本体は1年間はメーカー無料保証期間、工事は当店独自3年工事保証がついております。
上記以降のアフターサービスは有償扱いにとなりますが、状況をみていずれか判断しご案内いたします。
☆保証期間内でも有料保証となる場合がございます。詳しくは施工後にお渡しいたしました「3年工事保証内容」をご覧ください。
☆損害賠償保険の整備工事中ならびにお引渡後でも適応となる大手保険会社の損害賠償責任保険を完備致しております。

お問い合わせについて

全国対応(機器販売のみ可)
TEL:0120-71-0405

営業時間について

営業日:月~金(9:00~18:00)

当店について

返品・交換について

商品の品質には、万全を期しておりますが、万一商品が破損・汚損していた場合、または御注文と違う商品をお届けした場合は、商品到着後3日以内に弊社まで ご連絡頂けましたら、返品・変更を承ります。
お客様のご都合による返品交換は、受け付けておりません

ページの先頭に戻る LINEでのご相談はこちら