施工時場所:【神奈川県大和市】ダイキン
更新日:2025年07月25日

工事概要
工事のきっかけ 事務所内に複数設置されている業務用エアコンのうち、一台が冷暖房ともに効きづらくなっているとのご相談を受けました。年数的にも更新時期に差し掛かっており、他の系統は問題がないため、不調の1台のみを先行して入れ替えたいというご要望をいただきました。今後の計画的な更新に
パナソニックは、家電以外にも住宅事業や自動車の部品開発など、幅広い事業を手がけているメーカーです。家庭用エアコンの人気が高いパナソニックですが、業務用エアコンではシェア率がわずか5%程度しかありません。
省エネ機能や湿度センサー機能によって消費電力を抑えつつ、快適な空間にできる業務用エアコンを手がけており、ランニングコストを抑えたい場合に適しています。
また、一般的に機能が豊富についているものは構造も複雑化するため、故障リスクが高いとされていますが、パナソニックの業務用エアコンは多くの機能を備えながらも故障しにくいところがメリットです。万が一故障した際も、公式ホームページから修理の依頼ができるほか、買い替えの提案や故障診断など無料で利用できるサポートも多くあります。
・アフターフォローが充実している
・多くの機能を搭載しているため、機種を選びやすい
・効きやすさは他社に比べて平均的
施工時場所:【神奈川県大和市】ダイキン
更新日:2025年07月25日
工事概要
工事のきっかけ 事務所内に複数設置されている業務用エアコンのうち、一台が冷暖房ともに効きづらくなっているとのご相談を受けました。年数的にも更新時期に差し掛かっており、他の系統は問題がないため、不調の1台のみを先行して入れ替えたいというご要望をいただきました。今後の計画的な更新に
施工時場所:【東京都八王子市】三菱重工
更新日:2025年07月25日
工事概要
工事のきっかけ 今回のお客様は、八王子市で新規開業される高性能スポーツバイクの展示・試乗を行う体験型施設様です。広いワンフロアの空間を活かしつつ、中央で「ショールームスペース」と「整備スペース」にゾーニングして運営されるご予定でした。 店舗としては初めての空調導入となるため、
施工時場所:【東京都】
更新日:2025年07月24日
工事概要
工事のきっかけ 施設はダンスや演劇、ヨガなどの用途で幅広く利用されており、特に夏場の冷房性能に関する改善をご希望でした。 既設の室内機はダイキン製「RYJ224K」。運転時の異音や冷えムラが目立つようになり、利用者からも「空調の効きが弱い」といった声が出ていたそうです。稼働頻
施工時場所:【東京都大田区】三菱電機
更新日:2025年07月24日
工事概要
工事のきっかけ 東京都大田区にある某事務所様より、「空調の効きが悪く、異音も気になる」とのご相談をいただきました。既存機器はナショナル製の天井カセット形(四方向)空調機で、長年ご使用されていたこともあり、経年劣化による性能低下が見られました。省エネ性や快適性の向上も踏まえ、
施工時場所:【神奈川県横浜市戸塚区】三菱電機
更新日:2025年07月24日
工事概要
工事のきっかけ 現在のエアコンは設置から12年が経っていたので、入替を希望しました。 エアコン総本店を知ったきっかけ 思い出せないほど前から、ずっと継続してお願いしています。 エアコン総本店に依頼を決めた理由
XEPHY Premiumとは、省エネ性能に優れた高性能な業務用エアコンシリーズです。冷房は、外気温52℃の厳しい暑さにも対応し、寒冷地でも外気温-15℃での冷房運転に対応します。冬季にも冷却が必要な電算機室など、特殊環境にも適応する設計が特徴です。
<高い省エネ性>
筐体設計の見直しと各要素技術の最適化により、従来モデルを超える高いAPF値を達成しています。効率的なエネルギー利用で運用コストを削減し、環境負荷を軽減する先進的なモデルです。
<リモコンでの簡単操作>
直感的なリモコン操作で空調、換気、加湿を一括管理できることが特徴です。Bluetooth対応で、アプリ連携も簡単にでき、省エネ設定や消し忘れ防止機能も搭載しています。さらに、別売のIAQセンサーを接続すれば、温度や湿度、CO2濃度を測定して表示し、室内環境を可視化することが可能です。
<高い運搬性と耐久性>
外気温52℃の猛暑や-15℃の寒冷地でも安定した運転が可能で、幅広い環境に対応します。さらに、震度7相当の耐震試験や風速60m/秒の強風試験をクリアし、厳しい条件下でも信頼性を発揮する設計が特徴です。
P40 P45 |
P50 P56 P63 |
P80 | P112 P140 |
P160 | P224 | P280 | |
高さ(mm) | 630 | 630 | 996 | 1416 | 1416 | 1500 | 1550 |
幅(mm) | 799 | 799 | 980 | 980 | 980 | 980 | 980 |
奥行(mm) | 299 | 299 | 370 | 370 | 370 | 370 | 370 |
質量(kg) (単相/三相) |
40/39 | 42/41 | 67/66 | 102 | 105 | 110 | 119 |
XEPHY Ecoとは、施工性とメンテナンス性を重視したスタンダードな業務用エアコンシリーズです。高さ1m以下のコンパクトな設計により、設置の自由度が高く、さまざまな空間に対応します。扱いやすく、日常的なメンテナンスも簡便に行えることも特徴です。
<多彩なセンサー機能で効率よく運転>
人感センサーや湿度センサーなど多彩なセンサー機能を搭載し、人の動きや室内環境を検知し、自動で運転を調整します。さらに、不在時には風よけモードでサーキュレート運転を行い、エネルギーを無駄なく活用することで省エネ性も実現しました。
<猛暑や寒冷地でもパワフルな運転>
外気温が50℃に達する猛暑や、寒冷地特有の厳しい低温環境でも、力強く快適な空調を提供します。高性能な設計により、過酷な気候条件下でも安定した性能を発揮し、広範囲の温度帯で効率的な運転が可能です。
<場所を問わず設置しやすい>
高さ1m以下の室外機と軽量化された室内機により、限られたスペースや特殊な環境でも柔軟に設置できることが特徴です。室外機は最大38%の軽量化を達成し、運搬も容易で、省スペースな現場にも対応します。
P40 P45 P50 P56 |
P63 P80 |
P112 | P140 P160 |
P224 | P280 | |
高さ(mm) | 630 | 799 | 980 | 980 | 980 | 980 |
幅(mm) | 799 | 799 | 980 | 980 | 980 | 980 |
奥行(mm) | 299 | 299 | 370 | 370 | 370 | 370 |
質量(kg) (単相/三相) |
40/39 | 42/41 | 66 | 81 | 110 | 119 |
XEPHY フル暖とは、寒冷地向けに特化した高性能な業務用エアコンシリーズです。外気温-25℃でも運転可能で、-15℃の厳寒環境でも定格暖房能力を維持します。寒冷地特有の厳しい条件下でも安定して快適な暖房を提供する優れた暖房能力が特徴です。
<長時間でも安定した高い暖房能力>
外気温センサーの最適化と着霜検知制御の改善により、最長13時間という業界トップクラスの暖房連続運転を実現しています。寒冷地でも安定した高い暖房能力を維持し、除霜運転回数を減らすことで温度ムラを軽減することに成功しました。
<凍結防止対策装備>
室外機に凍結防止ヒーターを標準装備し、寒冷地での運転性能を強化しています。溶けたドレン水を迅速に排水して凍結を未然に防ぐことで、安定した運転を維持するため、厳しい冬の環境でも安心できるでしょう。
<省エネ性も高い>
人感センサーを活用し、室内の人の動きや不在を検知して自動的に設定温度を調整します。さらに、湿度センサーを搭載し、室内環境に応じた省エネ運転が可能です。効率的なエネルギー利用により、快適性を保ちながら運用コストを削減できます。
P56 | P80 | P112 | P160 | |
高さ(mm) | 996 | 1416 | 1416 | 1500 |
幅(mm) | 980 | 980 | 980 | 980 |
奥行(mm) | 370 | 370 | 370 | 370 |
質量(kg) (単相/三相) |
66 | 102 | 105 | 109 |
パナソニックは、1918年に松下幸之助氏が大阪で創業した松下電気器具製作所が元となる、日本を代表する総合電機メーカーです。家電製品を軸に、住宅設備や車載機器など多岐にわたる分野で事業を展開しており、暮らしを豊かにする革新的な技術で、国内外から高い信頼を得ています。なお、本店は大阪府門真市、本社機能は東京都港区にあります。
商号 | パナソニック株式会社 |
代表者名 | 品田正弘 |
創業 | 1918年3月7日 |
設立 | 2021年4月1日 |
本社所在地 | 東京都港区東新橋1-5-1 パナソニック東京汐留ビル |
グループ会社数 | 6社 |
主な事業内容 | 家電・空質空調・食品流通・電気設備・デバイス等の開発・製造・販売 |
<独自開発の空気清浄機能「ナノイー」>
パナソニックの独自技術「ナノイー」は、微粒子イオンを活用し、抗菌や防臭、アレル物質の抑制など多彩な空気清浄効果を発揮します。ウイルスやカビ、付着臭を除去するほか、美肌や美髪効果も期待できる点が特徴です。
業務用エアコンでは「ナノイーX」を搭載し、特殊施設やオフィス環境の空気の質向上にも貢献しています。
<アフターサポートや修理対応も自社で完結>
パナソニックは、空調機器のアフターサポートや修理対応を自社で完結させる体制を整えています。修理依頼は、専用窓口や公式ウェブサイトから簡単に行えるほか、製品選びや故障診断、配管再利用の診断といった無料サポートも充実しているのが特徴です。
・りそな銀行 神田支店 当座預金 No.0538640
・三菱UFJ銀行 秋葉原支店 当座預金 No.3038870
*リースという選択肢もございます。支払いの詳細、リースの詳細は下記ページをご覧ください。
お支払い/リースについて(https://www.1981airconsohonten.jp/lease/)
お問い合わせ・お見積もり
「お問い合わせ」「LINEお見積もり」ボタンよりご依頼ください。
現地調査・見積書作成
現地調査、またはLINEによるオンライン調査を行います。調査の結果から見積書の作成を行います。
ご契約
見積書の締結をもって、ご契約成立となります。
着工・工事現場管理
業務用エアコンの施工に移ります。専任の担当者が現場管理を行い、施工の進捗管理やトラブル対応など柔軟に対応します。
引き渡し・アフターフォロー
施工が完了したらお客様へ引き渡しとなります。引き続き、専任の担当者がアフターフォローまで一括で対応します。